一度作ってみたかったコットンテントを製作しました

Bush-Ecology

2019年11月17日 10:07

こんにちは! 
 
年末の納品に向けて急ピッチで製作してバタバタしています! 
今年はリフレクターの依頼時期が遅く一気に注文が増えて対応に追われながら一人で頑張ってます(笑) 
 
 
今回の紹介は一度は作ってみたかったコットンテントの依頼をずっと前にいただき、生地や形の打ち合わせをして注文から10ヵ月、やっと完成して納品しました! 
 
 

 
オーダー依頼時、見た目は軍幕だけど少し広く、冬場に薪ストーブを入れたいので煙突ポートが必要、雨でも使用可能なコットン生地、野営地がメインなので全地形対応で、内ポール 外ポール 吊り下げ設営が出来るように希望を叶えた仕様にて製作しました! 
 

 
要望で入り口 開閉場所には貴重なWホックを使用して、ホックピッチをUS軍パップテントと同じにしたので、連結することも可能です!  
 
 
そして何より今回の拘りは生地ですが、前から使ってみたかったけど高価過ぎて使えなかった、超撥水コットンを生地相談時に伝えたら使用許可をいただきましたので全て超撥水コットンにて製作しました。(リッチ過ぎる) 
 
 

 
 
この撥水コットン、マジでヤバイです(笑) 
 
 
 
数ヶ月間、通常の作業の合間に製作することを了承いただいたので余裕を持って製作することができ感謝しています。 
 
納品後、すぐにキャンプで設営していただき完璧なテントと納得していただきました! 
 
 

 
 
 

 
 
 
やっぱり、こういう形のテントは森が似合いますね〜 
沢山の嬉しいお言葉に次のテントを作ってみたくなりました。 
画像提供いただいた@splitting_woodさんには今回、貴重な体験をさせていただき感謝しております! 
お待たせ致しましたが、これからこのテントでワイルドなキャンプを期待しております! 
 
 

 
 
 
 
*沢山の問い合わせ並びにオーダー注文ありがとうございます! 
ただ今、年内納品分の注文は締め切りとなりました! 
来年度、1月中旬頃の納品で可能であれば注文をお受けいたしておりますので、お気軽にお問い合わせください! 
 
年内最後まで頑張って製作しますので、@bushecologyを宜しくお願い致します。 


 

関連記事